お前に言われんでも分かっとる!!
野球しようぜっ!!
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(0)
野球全般(1)
野球道具(2)
草野球(6)
自主トレ(12)
プロ野球(1)
その他(1)
野球部(3)
WBC2013(4)
フリーエリア
最新コメント
最新記事
vsグッチーズ
(04/20)
少人数練習
(03/29)
ちょっぴり成果?
(03/21)
ドミニカ共和国おめでとう!
(03/20)
まんねり気味
(03/17)
プロフィール
HN:
あずっきー#15
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013年04月(1)
2013年03月(10)
2013年02月(6)
2013年01月(13)
最古記事
野球ブログ始めました
(01/01)
愛用グローブ
(01/02)
今年初バッセン&バット紹介
(01/03)
2013年練習初め
(01/05)
自宅でウェイトトレーニング
(01/08)
P R
2025
05,12
01:33
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
03,15
01:07
ルーズソックス戦2013
CATEGORY[野球部]
3月9日の試合の日記を今書きますよっと。
ダブルヘッダーで1試合目はサードで出場。
捕れそうな当たりを捕れなかったり、一塁へ悪送球気味の球を投げてしまったりと、
サードとしての仕事が出来たかといえば、微妙なところでした。
その後、守備変更でファーストへ、さらにキャッチャーが負傷しキャッチャーへ。
コロコロと守備位置が変わり、1試合目は忙しい試合でした。
バッティングは3打数1安打。
試合は守備のミスが酷く9-24で大敗。
打ち取った当たりがエラーで出塁になると、ピッチャーに申し訳ないですね。
2試合目はピッチャーで出場。
球が遅いのでコントロールで勝負です。
1回2回は1失点1失点で粘っていたのですが、3回に捕まりました。
一挙に4点入れられ、1-6に。
そのあと3点返しましたが、さらに2点いれられ4-8で負けました。
先日覚えたカーブを使って1つ三振を撮れたのは大きかったです。
流石に緩いストレートだけでは抑えられません。
変化球の制球力を身につけて、球の出し入れで勝負していかないと。
それと三振というのは草野球においては大きいです。
内野に飛ばしてしまうと、たとえ平凡なゴロでもエラーやイレギュラーで出塁してしまいます。
キャッチャーの肩が弱いと、1塁にランナーを出すことは3塁打とほぼ同じです。
三振でアウトが取れると本当に大きいと思いました。
収穫としては5回を投げて四死球が1だったこと。
前回は5回で2四死球だったので、さらに減りました。
しかしもっと腕を振って投げないといかんなぁとは思っています。
バッティングは2打数2安打1四球でした。
第1打席で回ってきたピッチャーの球の速いこと速いこと。
これは速くて打てない!と思ったので、思い切り引き付けてレフト前に流し打ちしました。
単純に振り遅れてるだけと言われてもいいです。
自分の思っていたことが出来たので満足です。
次の試合は多分4月かな。
次は勝ちたいですね。
PR
コメント[0]
<<
ドリラーズ戦
|
HOME
|
書きたいことは色々あるんだけど
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
ドリラーズ戦
|
HOME
|
書きたいことは色々あるんだけど
>>
忍者ブログ
[PR]