お前に言われんでも分かっとる!!
野球しようぜっ!!
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(0)
野球全般(1)
野球道具(2)
草野球(6)
自主トレ(12)
プロ野球(1)
その他(1)
野球部(3)
WBC2013(4)
フリーエリア
最新コメント
最新記事
vsグッチーズ
(04/20)
少人数練習
(03/29)
ちょっぴり成果?
(03/21)
ドミニカ共和国おめでとう!
(03/20)
まんねり気味
(03/17)
プロフィール
HN:
あずっきー#15
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013年04月(1)
2013年03月(10)
2013年02月(6)
2013年01月(13)
最古記事
野球ブログ始めました
(01/01)
愛用グローブ
(01/02)
今年初バッセン&バット紹介
(01/03)
2013年練習初め
(01/05)
自宅でウェイトトレーニング
(01/08)
P R
2025
05,10
03:31
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
01,05
18:02
2013年練習初め
CATEGORY[草野球]
今日は2013年初の草野球チームの練習です。
草野球はダークホースというチームと、ルーズソックスというチームに顔を出していて、
今日はダークホースの練習に行ってきました。
スパイクを大学に置きっぱなしにしていたので、
面倒くさいですが大学に寄ってから、さらにバッティングセンターで少し打ってから行きました。
まだ正月終わってすぐなのもあって、人数はいつもより少なめの6人。
かなり練習から遠ざかっていたので、身体が全然動きません。
特に肩がまた貧弱になってました…。
12月15日の最後の練習ではスローイングの成長が見られたのですが、
また元通りって感じですね。
コントロールも悪くなっていたし、投げる方も頑張らないといけません。
ただバッティングはいつも以上に調子が良かった。
殆ど空振りもなかったし、ヒット性の当たりも結構出ました。
これは毎日の素振りの効果だと思ってます。
1日100回ほどですが、確実にバットを振る力がついてきてる実感があります。
900g弱の硬式木製バットで生きた球を打てたのは収穫でした。
これからも素振りはどんどん続けていこうと思います。
やっぱり自分は打つのが一番好きですから。
PR
コメント[0]
<<
自宅でウェイトトレーニング
|
HOME
|
今年初バッセン&バット紹介
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
自宅でウェイトトレーニング
|
HOME
|
今年初バッセン&バット紹介
>>
忍者ブログ
[PR]