お前に言われんでも分かっとる!!
野球しようぜっ!!
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(0)
野球全般(1)
野球道具(2)
草野球(6)
自主トレ(12)
プロ野球(1)
その他(1)
野球部(3)
WBC2013(4)
フリーエリア
最新コメント
最新記事
vsグッチーズ
(04/20)
少人数練習
(03/29)
ちょっぴり成果?
(03/21)
ドミニカ共和国おめでとう!
(03/20)
まんねり気味
(03/17)
プロフィール
HN:
あずっきー#15
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013年04月(1)
2013年03月(10)
2013年02月(6)
2013年01月(13)
最古記事
野球ブログ始めました
(01/01)
愛用グローブ
(01/02)
今年初バッセン&バット紹介
(01/03)
2013年練習初め
(01/05)
自宅でウェイトトレーニング
(01/08)
P R
2025
05,12
00:18
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
01,10
01:11
懸垂のすすめ
CATEGORY[自主トレ]
今日も元気に自主トレです。
最近は公園まで出張して素振りしています。
たまにならともかく、毎日毎晩家の前で素振りするのはちょっと変態かなと思いまして…。
公園まで片道600mほどをバットケース担いでダッシュ!
誰もいない夜の公園で一人黙々と素振りです。
そして公園までくる理由がもう一つあります。
公園までくると懸垂が出来ます。
流石にぶら下がって足のつかない高さの鉄棒はありませんが、
ブランコの上の柱を使えば懸垂が出来ます。
若いころは10回くらいは軽く出来ましたが、今は頑張っても4回が限度…。
ちょっと情けないですよね。
ただ、僕が10代の頃は体重が60kg前後でした。
58kgくらいだったかも。
今は72kgありますからね。
腕力が同じくらいだとしたら、同じ回数出来ないのは当たり前かもしれません。
懸垂をすると腕力だけでなく、腹筋や背筋といった色んな筋肉を使います。
自重トレーニングは怪我の心配も少ないので、ぶら下がれるところがある人にはおすすめです。
とりあえず目標は連続10回ですかね。
あ、今日体重測りました。
体重が71.8kgで体脂肪率が18.5%でした。
ようやく20%切りました。
頑張りまーす。
PR
コメント[0]
<<
初心に戻って素振り!
|
HOME
|
自宅でウェイトトレーニング
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
初心に戻って素振り!
|
HOME
|
自宅でウェイトトレーニング
>>
忍者ブログ
[PR]