お前に言われんでも分かっとる!!
野球しようぜっ!!
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択(0)
野球全般(1)
野球道具(2)
草野球(6)
自主トレ(12)
プロ野球(1)
その他(1)
野球部(3)
WBC2013(4)
フリーエリア
最新コメント
最新記事
vsグッチーズ
(04/20)
少人数練習
(03/29)
ちょっぴり成果?
(03/21)
ドミニカ共和国おめでとう!
(03/20)
まんねり気味
(03/17)
プロフィール
HN:
あずっきー#15
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2013年04月(1)
2013年03月(10)
2013年02月(6)
2013年01月(13)
最古記事
野球ブログ始めました
(01/01)
愛用グローブ
(01/02)
今年初バッセン&バット紹介
(01/03)
2013年練習初め
(01/05)
自宅でウェイトトレーニング
(01/08)
P R
2025
05,10
04:09
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2013
01,23
23:27
電撃トレード
CATEGORY[プロ野球]
買い物から帰ってきてtwitterを見ると…。
「糸井さんトレードとか、ありえん」というダルビッシュのツイートを発見。
そう、日本ハムの糸井嘉男がオリックスに電撃トレードしたのだ。
日ハムの糸井嘉男、八木智哉。
オリックスの木佐貫洋、大引啓次、赤田将吾による、2対3でのトレード。
糸井といえばブレイクしてから4年連続3割、2年連続最高出塁率、4年連続ゴールデングラブ。
さらにWBCの日本代表に選出されるなど、日ハムの顔とも言える存在のはず。
阪神でいうと鳥谷がトレードに出されたようなもんですわ。
ポスティングでMLBへ行きたい糸井と、日ハムサイドとの衝突なのか、
真実は分かりませんが、一番勝ってる球団から一番勝ってない球団に移籍するという、
イチローとは全く正反対のことになった訳です。
そして大引ですが、2013年からオリックスの選手会長に就任したばかりの筈。
選手会長として何もせずにトレードってそれは一体どういうことなの。
しかしオリックスは寺原の人的補償で馬原を獲得したりと、
なかなか良い補強が出来ているような気がします。
横浜も中日からブランコを取ったり、多村が戻ってきたりとまずまずの補強。
我らが広島は補強の話は全く聞かないんですが、大丈夫なんでしょうか…。
開幕が待ち遠しいですな~。
PR
コメント[0]
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]